2013年04月21日
ゴールデンウイークの日程
こんぬちは 最近また雨が多くなってきました
いかがおすごしでしょうか
いよいよまちにまったゴールデンウイークがやってきますね
みなさんあれこれと 楽しい計画されていることでしょう
とくにお子様がいらっしゃる方は ハードなお休みになるかも(>_<)
でも、、あまりにハードな計画はさけて
ちょっとナトゥーラで 一息ランチされてみては
広々店内で お子様つれも おおいですよ(^O^)/
もちろん ゴールデンウイークもナトゥーラは スタッフ一同
通常ドウリ営業しておりますので ご安心を
では おまちしてま~す(^O^)/
いかがおすごしでしょうか
いよいよまちにまったゴールデンウイークがやってきますね
みなさんあれこれと 楽しい計画されていることでしょう
とくにお子様がいらっしゃる方は ハードなお休みになるかも(>_<)
でも、、あまりにハードな計画はさけて
ちょっとナトゥーラで 一息ランチされてみては
広々店内で お子様つれも おおいですよ(^O^)/
もちろん ゴールデンウイークもナトゥーラは スタッフ一同
通常ドウリ営業しておりますので ご安心を
では おまちしてま~す(^O^)/
Posted by たえぽん at
09:48
│Comments(0)
2013年04月16日
大人びた人参君
みなさん いかがおすごしでしょうか
4月はシーミーのシーズンですね
そしてシーミーが終わるころにはすぐに梅雨へと
あわただしくなります、が、 梅雨時には 野菜くんたちが
恵みの雨で生き生きと成長してきます
でも 降りすぎも困りもんですが
さて今回は 題字のとうり 大人びた人参君の
登場です、、 これはわが北中城村の商工会のと、あるかたから
いただいた人参です

ちっちゃくて、、なんとも、、かわいい
そして これがほんとのおおきさ
成人した人参君とくらべるとその大きさがわかります

どうです びっくりでしょう(>_<)
でも この人参君たちが いま うちのお店では
大人気なので~~す
その秘密は
ご来店くだされば な~~るほど(>_<)、、、
と、 なっとくしまーす
そうそう言い忘れましたけど、もちろん無農薬ですから、、
4月はシーミーのシーズンですね
そしてシーミーが終わるころにはすぐに梅雨へと
あわただしくなります、が、 梅雨時には 野菜くんたちが
恵みの雨で生き生きと成長してきます
でも 降りすぎも困りもんですが
さて今回は 題字のとうり 大人びた人参君の
登場です、、 これはわが北中城村の商工会のと、あるかたから
いただいた人参です
ちっちゃくて、、なんとも、、かわいい
そして これがほんとのおおきさ
成人した人参君とくらべるとその大きさがわかります
どうです びっくりでしょう(>_<)
でも この人参君たちが いま うちのお店では
大人気なので~~す
その秘密は
ご来店くだされば な~~るほど(>_<)、、、
と、 なっとくしまーす
そうそう言い忘れましたけど、もちろん無農薬ですから、、
Posted by たえぽん at
21:28
│Comments(0)
2013年04月09日
お詫びで~す
先日 タイムスさんに掲載され
せっかくお客様がひっきりなしでお見えになっているのに
わがスタッフが どたばたしちゃって\(◎o◎)/!
予想外の客数に食材を切らしちゃって
3時にお店はCLOSEとなってしまいました(>_<)
いろんな意味でご迷惑おかけしまして、、、、<(_ _)>でした
今後そのようなことがないように
スタッフ一同 がんばりますのでよろしくします

せっかくお客様がひっきりなしでお見えになっているのに
わがスタッフが どたばたしちゃって\(◎o◎)/!
予想外の客数に食材を切らしちゃって
3時にお店はCLOSEとなってしまいました(>_<)
いろんな意味でご迷惑おかけしまして、、、、<(_ _)>でした
今後そのようなことがないように
スタッフ一同 がんばりますのでよろしく
Posted by たえぽん at
22:08
│Comments(0)
2013年04月04日
マスメヂィアの力
先日 沖縄タイムス紙のホームプラザという新聞の記者の方が訪れまして
いろいろと取材を受けましてお話したのですが、、、ががが
こ~~んなにも反響があるとは\(◎o◎)/!
あらためて、、(>_<)でした


おそるべしマスメディアのちからでした
(>_<)(>_<)
これからも気を引き締めてがんばらにゃ==\(◎o◎)/!
いろいろと取材を受けましてお話したのですが、、、ががが
こ~~んなにも反響があるとは\(◎o◎)/!
あらためて、、(>_<)でした
おそるべしマスメディアのちからでした
(>_<)(>_<)
これからも気を引き締めてがんばらにゃ==\(◎o◎)/!
Posted by たえぽん at
20:58
│Comments(0)
2013年04月02日
入居者決まる
今日は珍しいお客様を紹介します
といいますのは 主人が お店の開店以前に 設置した すばこに な、なんと
入居者が やってきたでは、、、、、、、、
4LDKのマンションなんですが(実際には1K)
でも、どう見ても ちょっと、、、、、しょぼい、、
ではあったのですが 鳥さんには見る目がないのか
でもでも 築半年で、、きまりで~~す
これがそれ ちょっと 遠方よりの撮影ですので

ん~~~~~ぼやけてます(>_<)
巣箱の真ん中にうっすらと知ら~~としてるのが
入居者の鳥類で言えば ムクドリの すーさーくんです\(◎o◎)/!
羽の色は背の方が赤茶っぽい 利口なすーさーくんです
現在巣つくりで小枝を搬入中です
よく見ると 奥さんか 旦那か知りませんが 近くで 1羽見張ってるのがいるでは
、、、
でも、、ご自分の目で確かめたい方は どうぞ(>_<)
でもでも朝か夕方にしか 巣箱にはもどってきませ~~ん
たまに 昼に着たりもしますが<(_ _)>
といいた 他愛のないお話でしたけど
ナトゥーラにしては 縁起のいい出来事でしたので
ごほうこくま。で。に
といいますのは 主人が お店の開店以前に 設置した すばこに な、なんと
入居者が やってきたでは、、、、、、、、
4LDKのマンションなんですが(実際には1K)
でも、どう見ても ちょっと、、、、、しょぼい、、
ではあったのですが 鳥さんには見る目がないのか
でもでも 築半年で、、きまりで~~す
これがそれ ちょっと 遠方よりの撮影ですので
ん~~~~~ぼやけてます(>_<)
巣箱の真ん中にうっすらと知ら~~としてるのが
入居者の鳥類で言えば ムクドリの すーさーくんです\(◎o◎)/!
羽の色は背の方が赤茶っぽい 利口なすーさーくんです
現在巣つくりで小枝を搬入中です
よく見ると 奥さんか 旦那か知りませんが 近くで 1羽見張ってるのがいるでは
、、、
でも、、ご自分の目で確かめたい方は どうぞ(>_<)
でもでも朝か夕方にしか 巣箱にはもどってきませ~~ん
たまに 昼に着たりもしますが<(_ _)>
といいた 他愛のないお話でしたけど
ナトゥーラにしては 縁起のいい出来事でしたので
ごほうこくま。で。に
Posted by たえぽん at
20:05
│Comments(0)
2013年03月25日
いざ出番待ちの有機野菜君たち
またまたおひさしぶりの 投稿で~す
今回はわが菜園で栽培中の
有機野菜君たちがようやっとおおきくなり
みなさまの食膳に並ぶのもまじかですので
その報告で=す

レタス、プチトマト、ピーマン、ナス などなど
こちらも、おなじく弟分で~す

あと 今回の写真には 乗ってませんが、ミント、クレソン、バジル などなど
ほとんど 自家製の有機栽培で~す
ですから ご安心を(^O^)/メイドイン仲順ナトゥーラ( ^)o(^ )かな
、、ではでは
今回はわが菜園で栽培中の
有機野菜君たちがようやっとおおきくなり
みなさまの食膳に並ぶのもまじかですので
その報告で=す
レタス、プチトマト、ピーマン、ナス などなど
こちらも、おなじく弟分で~す
あと 今回の写真には 乗ってませんが、ミント、クレソン、バジル などなど
ほとんど 自家製の有機栽培で~す
ですから ご安心を(^O^)/メイドイン仲順ナトゥーラ( ^)o(^ )かな
、、ではでは
Posted by たえぽん at
21:28
│Comments(0)
2013年03月02日
愛犬天国へ
みなさん 今日は お店のことではなく
私事で 申し訳ありません<(_ _)>
じつは 11年来 家族同様に 娘が飼ってた ワンちゃんが
肺炎で昨夜 天国へと旅立ちました 、、
犬種はペキニーズといって しわくちゃがおの やなかーぎーですが
もう一匹の 中型犬の ポンタ君よりは、どろぼうよけにはずっとよかったのに、、、(--〆)
ではこれが見納めの
TOTOちゃんです

ホントにたくましくてポンタ君にも負けません
これは 去年のXmasのこと

そしてこれが 最近の 肺炎になってからのお散歩の状況です
カート に乗ってのお散歩でした

そして昨夜、、。
悲しいお話は そこまでにして
じつは 読者の皆様にお願いがあります
こんなのどうかとおもいますが
じつは TOTOが使ってた カートなんですが(使用回数は4~5回)
玄関にあるとおもいだすので、、、


どなたか 必要なかたがいらっしゃたら お譲りします
もちろん 大事にお使いいただける方でしたら
お金はいりませんので
お店の方へご連絡いただければと思います
なお お電話は夕方5時以降にお願いいたします
私事で 申し訳ありません<(_ _)>
じつは 11年来 家族同様に 娘が飼ってた ワンちゃんが
肺炎で昨夜 天国へと旅立ちました 、、
犬種はペキニーズといって しわくちゃがおの やなかーぎーですが
もう一匹の 中型犬の ポンタ君よりは、どろぼうよけにはずっとよかったのに、、、(--〆)
ではこれが見納めの
TOTOちゃんです
ホントにたくましくてポンタ君にも負けません
これは 去年のXmasのこと
そしてこれが 最近の 肺炎になってからのお散歩の状況です
カート に乗ってのお散歩でした
そして昨夜、、。
悲しいお話は そこまでにして
じつは 読者の皆様にお願いがあります
こんなのどうかとおもいますが
じつは TOTOが使ってた カートなんですが(使用回数は4~5回)
玄関にあるとおもいだすので、、、
どなたか 必要なかたがいらっしゃたら お譲りします
もちろん 大事にお使いいただける方でしたら
お金はいりませんので
お店の方へご連絡いただければと思います
なお お電話は夕方5時以降にお願いいたします
Posted by たえぽん at
21:28
│Comments(2)
2013年02月18日
暑い一日でした
昨日17日は沖縄マラソンでした
参加申し込みはしたものの、じつはほとんど練習する時間がなく
ぶっつけ本番(>_<)
がしかし、、長年走ってきた足は、、走るのを覚えてたらしく、、
なんとか筋肉痛にも耐えつつ ぶじにゴールしました


でも さすがに疲れて、、その日はばたんきゅ~~~(>_<)で、し、た
応援していただいたたくさんの方々に感謝感謝で~~す
本当にありがとうございました<(_ _)>
参加申し込みはしたものの、じつはほとんど練習する時間がなく
ぶっつけ本番(>_<)
がしかし、、長年走ってきた足は、、走るのを覚えてたらしく、、
なんとか筋肉痛にも耐えつつ ぶじにゴールしました
でも さすがに疲れて、、その日はばたんきゅ~~~(>_<)で、し、た
応援していただいたたくさんの方々に感謝感謝で~~す
本当にありがとうございました<(_ _)>
Posted by たえぽん at
21:28
│Comments(0)
2013年02月12日
待ちに待った新じゃがで~す、と、定休日変更のお知らせで~す
なかなかブログ更新するひまなくって。。。。
でも よ~やっと10日の日曜日のお店が終わると同時に大急ぎで
やんばるの山小屋へと向かう ついたらとっくに日が暮れて 時間は8時前

翌日はあいにくの雨、、、、

でしたけど、、 楽しみにしてた じゃがいもを
掘り出すことに、、、、、(;一_一)
し、か、し、、、 おもったより出来がいまいち、、、ちっちゃい

やはりほったらかしで 肥料をやってなかったことが(>_<)
ま、でも 大自然の中で 無農薬だから 味はきっといいに違いない、、、
と、 、、、

さっそく お店のメニュ~~の材料の仲間入りです
皆さん 大自然の新じゃがぜひご賞味あれ、、、(^O^)/
ん~~そんなに 変わんないかっと それとおしらせで~~す
もうみなさんご存じだと思いますが、2がつ17日沖縄マラソンが開催されます
じじじつ~~は このわたくしも参加、、走りま~す
ですので 沖縄マラソンのある 17日はお休みとなります
かわりに 24日の定休日は 営業いたします
で、自慢話ではありませんけど

これは 私の大好きな相方にお誕生日のプレゼントでいただいた
アシックスの トップランナ~というすぐれものの シュ~ズ、、、、(>_<)
でも、、だいじょうぶかしら 、、(>_<) 練習もろくにしてないし
あせり(;一_一)(>_<)
でも よ~やっと10日の日曜日のお店が終わると同時に大急ぎで
やんばるの山小屋へと向かう ついたらとっくに日が暮れて 時間は8時前
翌日はあいにくの雨、、、、
でしたけど、、 楽しみにしてた じゃがいもを
掘り出すことに、、、、、(;一_一)
し、か、し、、、 おもったより出来がいまいち、、、ちっちゃい
やはりほったらかしで 肥料をやってなかったことが(>_<)
ま、でも 大自然の中で 無農薬だから 味はきっといいに違いない、、、
と、 、、、
さっそく お店のメニュ~~の材料の仲間入りです
皆さん 大自然の新じゃがぜひご賞味あれ、、、(^O^)/
ん~~そんなに 変わんないかっと それとおしらせで~~す
もうみなさんご存じだと思いますが、2がつ17日沖縄マラソンが開催されます
じじじつ~~は このわたくしも参加、、走りま~す
ですので 沖縄マラソンのある 17日はお休みとなります
かわりに 24日の定休日は 営業いたします
で、自慢話ではありませんけど
これは 私の大好きな相方にお誕生日のプレゼントでいただいた
アシックスの トップランナ~というすぐれものの シュ~ズ、、、、(>_<)
でも、、だいじょうぶかしら 、、(>_<) 練習もろくにしてないし
あせり(;一_一)(>_<)
Posted by たえぽん at
21:20
│Comments(0)
2013年02月03日
ひまわりだらけ~~
今日 2月3日 日曜日晴れ
お休みではないのですが。。
朝 ひさしぶりにいつもの散歩コースへいってみるか~~っということで
愛犬のポンタ君と てくてくと 所要時間 約1時間をかけてゆっくりと お散歩。。。
7時前 ちょっと薄暗い、、でも だいぶ陽も伸びてきたようで 明るくなるのも早い(^O^)/
いつもの散歩コースは 例の 北中城ひまわり祭り の真っ最中で 満開のひまわりだらけ~~~で、し、た
でもでも 朝いちばんで だ~~れもいない 私だけの独り占めのひまわり祭りでした。。。満足\(◎o◎)/!
さ~~て今日も一日がんばるぞ==\(◎o◎)/!
でもでも ふとおもったのは花って みんな太陽の上がる東の方に向かウのですね(;一_一)
お休みではないのですが。。
朝 ひさしぶりにいつもの散歩コースへいってみるか~~っということで
愛犬のポンタ君と てくてくと 所要時間 約1時間をかけてゆっくりと お散歩。。。
7時前 ちょっと薄暗い、、でも だいぶ陽も伸びてきたようで 明るくなるのも早い(^O^)/
いつもの散歩コースは 例の 北中城ひまわり祭り の真っ最中で 満開のひまわりだらけ~~~で、し、た
でもでも 朝いちばんで だ~~れもいない 私だけの独り占めのひまわり祭りでした。。。満足\(◎o◎)/!
さ~~て今日も一日がんばるぞ==\(◎o◎)/!
でもでも ふとおもったのは花って みんな太陽の上がる東の方に向かウのですね(;一_一)
Posted by たえぽん at
19:55
│Comments(0)
2013年01月13日
ちょっと色っぽいナスくん
きょう1月13日、日曜日は夕方6時より 20名のパーティーの予約があります
お客さんは、陶芸の先生方で 当お店でも展示させていただいてる
山田先生の、お仲間の皆さんです、、、、

準備かんりょうです、、、、が っと みょうなものといいますか
とても色っぽいナス君あらわる


妙につやっぽくてスタイル抜群で 、、、 どうわたしがいちばんよ~、、、
といいたそうな、、、 しかし(>_<)いわずと、、写真撮影後 ナス君は
料理のなかへきえてしまいました~~
っといった たあいのない お、は、な、し。でした
ちゃんちゃん\(◎o◎)/!
お客さんは、陶芸の先生方で 当お店でも展示させていただいてる
山田先生の、お仲間の皆さんです、、、、
準備かんりょうです、、、、が っと みょうなものといいますか
とても色っぽいナス君あらわる
妙につやっぽくてスタイル抜群で 、、、 どうわたしがいちばんよ~、、、
といいたそうな、、、 しかし(>_<)いわずと、、写真撮影後 ナス君は
料理のなかへきえてしまいました~~
っといった たあいのない お、は、な、し。でした
ちゃんちゃん\(◎o◎)/!
Posted by たえぽん at
20:59
│Comments(0)
2013年01月01日
お店からの初日の出です
新年あけまして
おめでとう
ございます
また 新たな年が
みなさまにとりまして
幸おおかれしことをいのりまして
っと ちょっと硬いですが
今年もよろしくで~~す
これはお店から見えた初日の出です

これは朝の散歩途中に みえた初日の出です

いずれも やはり 初日の出って なんだか、、、ですね
では
おめでとう
ございます
また 新たな年が
みなさまにとりまして
幸おおかれしことをいのりまして
っと ちょっと硬いですが
今年もよろしくで~~す
これはお店から見えた初日の出です
これは朝の散歩途中に みえた初日の出です
いずれも やはり 初日の出って なんだか、、、ですね
では
Posted by たえぽん at
21:01
│Comments(0)
2013年01月01日
happy new year
ながいようで みじかかった2012年
みなさん ほんとに ありがとうございました
おかげさまで 何とか 年を越せそうです
いろんなことがあった2012年も 幕をおろして
新たな 年の始まりで~す(*^。^*)
皆さまふくめて また私も 今年も問題、、いや 難題山積、、、、
でもでも たえぽんは、、がんばがmmば、、です
ほんとに 今年もよろしくお願いします
みなさs~ん 角松 立てました
ななんと これって うちのと 一緒につくった手造りの

縁起物です 今年もどうぞよろしくお願いします
みなさん ほんとに ありがとうございました
おかげさまで 何とか 年を越せそうです
いろんなことがあった2012年も 幕をおろして
新たな 年の始まりで~す(*^。^*)
皆さまふくめて また私も 今年も問題、、いや 難題山積、、、、
でもでも たえぽんは、、がんばがmmば、、です
ほんとに 今年もよろしくお願いします
みなさs~ん 角松 立てました
ななんと これって うちのと 一緒につくった手造りの
縁起物です 今年もどうぞよろしくお願いします
Posted by たえぽん at
12:01
│Comments(0)
2012年12月18日
12月の定休日が変更で~す
ナトゥーラの12月の定休日が変更になりました
本来 第4の日月が 定休日でしたが
24日の月曜日が Xmasにあたり ぜひ お店をあけて、、って要望があり
ってことで 23日の日曜日と24日の月曜日はえいぎょうしてま^^す
話は変わって 昨日の16、17日は連休でしたので
またいつもの、 山小屋です、、、、
お店が忙しくなかなか 行けなかったので
年末の大掃除、っほんと、に 1200坪の敷地の
かたずけは (>_<)(>_<)(>_<)です

これは敷地内にある滝壺に倒れこんだ大木です
こういうのは、 いくら主人でもかんたんには処理できないので
しばらく 朽ち果てるのを まってからの処理になります(約2年後っかな)

これは敷地内にあった雑木焼却処理です
まわりに 民家 などないからその点、楽です
でも清掃の途中途中の、 敷地めぐりが また、マイナスイオンが豊富でホントいやされます

これは なんと種からの木で成長が早くて 15年くらいで
こうなりました

ここは一番好きな場所で、斜面にある滝です


ちょっとぼけてますが、、いずれも先の台風での倒木だらけです
でも ここにくると と^^てもおちつきます
また お正月やすみには ゆっくりと 山のお風呂につかりにきま~す
ごらんの
本来 第4の日月が 定休日でしたが
24日の月曜日が Xmasにあたり ぜひ お店をあけて、、って要望があり
ってことで 23日の日曜日と24日の月曜日はえいぎょうしてま^^す
話は変わって 昨日の16、17日は連休でしたので
またいつもの、 山小屋です、、、、
お店が忙しくなかなか 行けなかったので
年末の大掃除、っほんと、に 1200坪の敷地の
かたずけは (>_<)(>_<)(>_<)です
これは敷地内にある滝壺に倒れこんだ大木です
こういうのは、 いくら主人でもかんたんには処理できないので
しばらく 朽ち果てるのを まってからの処理になります(約2年後っかな)
これは敷地内にあった雑木焼却処理です
まわりに 民家 などないからその点、楽です
でも清掃の途中途中の、 敷地めぐりが また、マイナスイオンが豊富でホントいやされます
これは なんと種からの木で成長が早くて 15年くらいで
こうなりました
ここは一番好きな場所で、斜面にある滝です
ちょっとぼけてますが、、いずれも先の台風での倒木だらけです
でも ここにくると と^^てもおちつきます
また お正月やすみには ゆっくりと 山のお風呂につかりにきま~す
ごらんの
Posted by たえぽん at
21:01
│Comments(0)
2012年12月10日
Xmasディナー始めました
皆さん ここ沖縄も 12月に入って 目っきり 冬らしくなってきました
この前の 気温 22度からいっきに15度に下がったら
モ~~寒くて ふるえてま~~す
で それはいいとして ナトゥーラでも Xmasの ディナーのコースを ご用意
しています
これは ほんの 一例です




以上の用に前菜から始まってデザートまで
お料理が 次からへとつずいて でてきます(^O^)/
ホテルのディナーとはいきませんが
ささやかな ディナーなら ちといいかも(;一_一)
詳しくは ブログでは ご説明できませんが
あとは きての お楽しみということでご勘弁ください
ナトゥーラ 自慢の ディナーで~~す
でも 要 予約ですので あしからず (^O^)/
この前の 気温 22度からいっきに15度に下がったら
モ~~寒くて ふるえてま~~す
で それはいいとして ナトゥーラでも Xmasの ディナーのコースを ご用意
しています
これは ほんの 一例です
以上の用に前菜から始まってデザートまで
お料理が 次からへとつずいて でてきます(^O^)/
ホテルのディナーとはいきませんが
ささやかな ディナーなら ちといいかも(;一_一)
詳しくは ブログでは ご説明できませんが
あとは きての お楽しみということでご勘弁ください
ナトゥーラ 自慢の ディナーで~~す
でも 要 予約ですので あしからず (^O^)/
Posted by たえぽん at
21:07
│Comments(1)
2012年12月08日
ニューカーのお出まし
とうとう我が家にも ニューカーのお出ましです
といっても スーパーカーでもなんでもなく
我が家のぜんそくもちの ペキニーズの totoちゃんのです
医者にも ぜんそくで散歩を禁止されてました、、、、、が
いつの間にか 逃げ出しては かってに放浪
挙句の果ては ぜ~~ぜ==の繰り返し
で、、 至ったのが ブログ友達の
らんとすずちゃんの バギーカー、、、
すぐに、 これしかないと 即 購入
やっと 到着しました
これです
ちょっとおおきいか、、、 顔がかくれて\(◎o◎)/!

ま、これで ぜ^^ぜ^^しなくて 快適な散歩が、、、(;一_一)
ではまた
といっても スーパーカーでもなんでもなく
我が家のぜんそくもちの ペキニーズの totoちゃんのです
医者にも ぜんそくで散歩を禁止されてました、、、、、が
いつの間にか 逃げ出しては かってに放浪
挙句の果ては ぜ~~ぜ==の繰り返し
で、、 至ったのが ブログ友達の
らんとすずちゃんの バギーカー、、、
すぐに、 これしかないと 即 購入
やっと 到着しました
これです
ちょっとおおきいか、、、 顔がかくれて\(◎o◎)/!
ま、これで ぜ^^ぜ^^しなくて 快適な散歩が、、、(;一_一)
ではまた
Posted by たえぽん at
22:07
│Comments(0)
2012年11月28日
かわいいお誕生会
きょうは 先日わざわざナトゥーラでお誕生会を
開いていただいた お客さんのしょうかいで~~す
女性の方 お二人さんの お誕生会
みなさんとても楽しそうに(^O^)/過ごされてました

ホントに ほんとに ありがとうございま~す<(_ _)>
自分も含めて スタッフともども お客さんの 満足した顏を
見るのが 一番の楽しみで~~す
もっともっと がんばって おいしい料理 提供したいと
日々頑張ってますので よろしくお願いします\(◎o◎)/!
開いていただいた お客さんのしょうかいで~~す
女性の方 お二人さんの お誕生会
みなさんとても楽しそうに(^O^)/過ごされてました

ホントに ほんとに ありがとうございま~す<(_ _)>
自分も含めて スタッフともども お客さんの 満足した顏を
見るのが 一番の楽しみで~~す
もっともっと がんばって おいしい料理 提供したいと
日々頑張ってますので よろしくお願いします\(◎o◎)/!
Posted by たえぽん at
21:14
│Comments(1)
2012年11月26日
癒しのナリヤラン
また待ちに待った 休日
楽しみにしてた 東村の農場のジャガイモの生育状況ははたして(>_<)
一か月これなかったから はたしてはたして~~、、、、

でもでも 心配することもなく
ジャガイモ君たちは すくすくと
ん~~うちの ジャガイモ君は 健康そのもの
もうチョイ 大きくなったら みなさんの目の前に
お披露目で~~す
もちろん無農薬です、、が ひょっとしたら
虫君にちょっとかじられてるとこあったら<(_ _)>
っと 話はかわって
これは全然カフェとは関係ありませんが
自分たちが10年かけて育てた 絶滅危惧種にしていされている
西表にしか 自生していない ナリヤランの紹介でーす

ぱっと見は洋ランの王様のカトレアかと
主人と2人で 10年前ある植木市で仕入れた1株より
見事に繁殖させました

今では 約200株くらいにふえてま~~す
そのうち 畑中を ナリヤランで埋め尽くしてみようかと
(;一_一)、、、、、、、、、
といった 休日でした
( ^)o(^ )
追伸
これは 当店 夜カフェおすすめの一品です
ビールやお酒のおともに
今 大ブレイク中の一品
中身は 来てのお、た、の、し、み、、、、かな(>_<)
楽しみにしてた 東村の農場のジャガイモの生育状況ははたして(>_<)
一か月これなかったから はたしてはたして~~、、、、
でもでも 心配することもなく
ジャガイモ君たちは すくすくと
ん~~うちの ジャガイモ君は 健康そのもの
もうチョイ 大きくなったら みなさんの目の前に
お披露目で~~す
もちろん無農薬です、、が ひょっとしたら
虫君にちょっとかじられてるとこあったら<(_ _)>
っと 話はかわって
これは全然カフェとは関係ありませんが
自分たちが10年かけて育てた 絶滅危惧種にしていされている
西表にしか 自生していない ナリヤランの紹介でーす
ぱっと見は洋ランの王様のカトレアかと
主人と2人で 10年前ある植木市で仕入れた1株より
見事に繁殖させました
今では 約200株くらいにふえてま~~す
そのうち 畑中を ナリヤランで埋め尽くしてみようかと
(;一_一)、、、、、、、、、
といった 休日でした
( ^)o(^ )
追伸
これは 当店 夜カフェおすすめの一品です
ビールやお酒のおともに
今 大ブレイク中の一品
中身は 来てのお、た、の、し、み、、、、かな(>_<)
Posted by たえぽん at
22:12
│Comments(0)
2012年11月25日
ちいさなサンタさん
ことしもまた 早いものでこの季節がやってきました
さして
我が家にも 小さなサンタさんが


幸せな方もそうでない方も
いろ~~んなかたがたに
こんやは メリークリスマス
さして
我が家にも 小さなサンタさんが
幸せな方もそうでない方も
いろ~~んなかたがたに
こんやは メリークリスマス
Posted by たえぽん at
21:04
│Comments(0)
2012年11月18日
753
今日 日曜日 753 七五三 (>_<)
うちのお店にも かわいい753のお客さんが 、、、(^O^)/

いつみても子供は かわいいですね ( ^)o(^ )
それと今日は せっかく来ていただいたお客様に <(_ _)>
腕によりをかけて 和定食、、、、、
openから30分で売り切れてしまい、、、なんともでした
残念ながら 写真を撮る暇なくて、、、、、、、、
それから 今 夜カフェ open中ですが
とても人気な メニューの一つをちらりと、、

ごらんのように とてもパリパリ とろ~りで 美味でござ~~る
といったような 近況でした
忙しくてなかなか ブログをUPできなくてすみません
ではでは 取り急ぎ
。。とそれから ナトゥーラもちょっと早いけどXmas バージョン(^O^)/

みなさ~ん 明日もいい日でありますように(^O^)/
うちのお店にも かわいい753のお客さんが 、、、(^O^)/
いつみても子供は かわいいですね ( ^)o(^ )
それと今日は せっかく来ていただいたお客様に <(_ _)>
腕によりをかけて 和定食、、、、、
openから30分で売り切れてしまい、、、なんとも
残念ながら 写真を撮る暇なくて、、、、、、、、
それから 今 夜カフェ open中ですが
とても人気な メニューの一つをちらりと、、
ごらんのように とてもパリパリ とろ~りで 美味でござ~~る
といったような 近況でした
忙しくてなかなか ブログをUPできなくてすみません
ではでは 取り急ぎ
。。とそれから ナトゥーラもちょっと早いけどXmas バージョン(^O^)/
みなさ~ん 明日もいい日でありますように(^O^)/
Posted by たえぽん at
20:53
│Comments(2)